音楽のサブスクはこれで決まり!1週間使ってわかったSpotifyの使い方
普段iPhoneメインで音楽を聞いている私。だいぶ前から話題になっていた音楽のクラウド定額サービス「Spotify」を使い始めたのですが、あまりにも便利だったため、速攻有料会員になってしまいました。 1週間使ってみて、良…
普段iPhoneメインで音楽を聞いている私。だいぶ前から話題になっていた音楽のクラウド定額サービス「Spotify」を使い始めたのですが、あまりにも便利だったため、速攻有料会員になってしまいました。 1週間使ってみて、良…
けんけんです。 自転車で移動していて、ちょっとお店に入ろうと思った時『駐輪場が無くてとめられなかった』経験ってございますか。 そんな悩みを解消するアプリが先頃リリースされました。 その名は「みんちゅう」。お住まいの空きス…
先週、自民党が次期参議院議員選挙に向けて党広報アプリを新しくリリースするという話を聞きました。 今回はネット選挙初解禁の選挙ということで各党インターネットを利用した戦略をコツコツと練っているようですね。 私もチェックさせ…
しばらく使ってない間にとあるアプリのサービスが終了していました。 電車の乗換でお世話になった「駅探エクスプレス(乗り換え案内)」というアプリです。 駅探エクスプレス(乗り換え案内) 4.0.4 価格: ¥350 (記事公…
MOLESKINE?いいえ、iPhoneケースです。 Suica忘れた… — (け)んけん (@knk_n) March 19, 2013 Suicaの忘却率がそろそろ深刻になってきたので、「Suicaを使う時用のiPh…
新しいアプリの発掘をサボっていましたが、なかなかの良アプリに出会いました。 最近巷で話題の「Moves」という行動記録アプリです。 Moves 1.4(無料) 価格: 無料 (記事公開時) カテゴリ: ヘルスケア/フィッ…
少々前のことになりますがmiilがアップデートしましたね。 この中で増えた新機能を知ったきっかけがなんとも妙なことだったので掘り下げてみようと思います。 ミイル【魔法のお料理カメラ】 miil – Food …
年の瀬も押し迫ってまいりましたね、どうも@knk_nです。 私の中で年の瀬の風物詩となりつつあるナイスナンバーシリーズ。 今回はちょっとスペシャル。 (K) 今年も逃さずナイスナンバー!(2012年版) 前回のナイスナン…
Passbook、名前は知ってるけど使ったことない@knk_nです。 衆議院議員総選挙も近い中、先週政権公約を発表した自民党が政策カードの配布をPassbookで始めたそうな。 日本でPassbookを使う機会はまだまだ…
ナイスナンバーを狩る男、@knk_nです。 ナイスナンバー歴は今年で二年目。 今回も忘れずにゲットすることができました。 1ダースなナイスナンバーゲットの巻 | けんけん.com ナイスナンバーゲットはまだ終わらない「今…
ホーム画面紹介系記事第二弾。 前回「二画面以降もiPhone5購入までにまとめる予定なので…」とか言ってたくせにすっかり忘れてしまっていた。 なので今回未消化分を消化させていただきます。 参考: [K] iPhone5購…
iPhone5購入から約一週間が経ちました。どうも@knk_nです。 多くの方もレビューを書いていらっしゃいますが、同様に快適です。 さて半月前にiPhoneのホーム画面の公開をしたのですが、iPhone5を購入後ガラッ…