しばらく使ってない間にとあるアプリのサービスが終了していました。
電車の乗換でお世話になった「駅探エクスプレス(乗り換え案内)」というアプリです。

価格: ¥350 (記事公開時)
カテゴリ: 旅行
サービス自体が終了(というか次のサービスに)していたみたいですね。
ただし旧ユーザは同様の機能を持った後継アプリを60日間無料で使えるらしいので、そのキャンペーンをやってみました。
新アプリを無料で60日間使用できるキャンペーン
※ 駅探エクスプレス(乗り換え案内)がiPhone内に残っている方がキャンペーンの対象になります。
(AppStoreをチェックしたところありませんでした。)
1. 旧アプリを使う(駅探エクスプレス(乗り換え案内))を使う
旧アプリを使ってみます。検索でもなんでもいいので強引に使おうとすると、

このようなアラートが出ます。詳細へからキャンペーンのお知らせページにジャンプします。


2. キャンペーンの登録を行う
キャンペーンの登録手順はこちらになります。(クリックすると拡大します)
ほとんどの方はiOS5インストール済みでしょうから、STEP2からキャンペーンに登録して(主に登録するアカウントのメールアドレスから空メールを送ってパスワードを設定します)
AppStoreで見る
この後継アプリをダウンロードして(ただしアイコンは前と変わらず)

右端のNEWタブの駅探アカウントで登録したアカウントのメールアドレスとパスワードを入力するだけ。
有料のプレミアム機能には
- 定期区間登録
- おまかせアドバイス
- 乗車位置
- 一列車時刻表
などが用意されています。
おわりに
私の使い方だとおそらく有料にするうま味はありませんが、せっかくなので60日間だけ使ってみようかと思います。
登録する人もしない人もキャンペーン登録の期限は2013年7月11日なので早めにチェックしておきましょう。
いずれにしても、駅探エクスプレス(乗り換え案内)はもう使用できないので後継アプリの「駅探 乗換案内」に乗り換えましょう。文字通りに。
ルート探索といった基本的な機能は無料で使えるので問題はないと思います。
一度サービスが終了したのが少々気になりますね。「ウェザーニュースタッチ」のように改悪がおきないことを祈っておきます。
では。