どうも、会津在住の@knk_nです。名前を知りながら四年も放置していた行き損ねていたラーメン屋さん「めでたいや」にとうとう行ってきました。
…どうでもいいけどこのベンチ暑い(;・∀・)
☞ [K] [会津若松]2013年NHK大河ドラマ「八重の桜」放送記念! 企画展「守護職拝命150年と新島八重」に行ってきた!
お店自体はすごく目立つ。
入り口が意外とわかりにくい。
店内はラーメン屋さんというより喫茶店のそれに近かった。お客さんいっぱい。
お品書き。地味に「まんじゅうの天ぷら」があるあたりはさすがに会津のメシ屋。
ラーメン屋かと思えばソースカツ丼なんかも置いてあったりする。
私はオーソドックスな中華そばを注文。
合わせて自家製の餃子も頼んでみた。
先に餃子が到着。
ここで昨晩も餃子を食べたことを思い出す。
他所で食べる餃子に比べると具がたっぷり入っていてまるまるとしていた。
具にもこだわりがあるようでつぶつぶとした食感が新しい。
そしての中華そば。スープに見える白っぽいのは背脂。
背脂たっぷりのスープうんまい。
麺は会津のラーメンらしく中太のちぢれ。
チャーシューもペラペラなやつではなくしっかりしたもの。トロトロだ。
ごちそうさま。
Posted from するぷろ for iPhone.