「タダより怖いものはない」と教わって育ちました。@knk_nです。
今回良い意味で「タダでもらっていいのかな?」というものをいただいてしまいました。
はい、先日似顔絵を描いていただいた「ふじもなおのアトリエ」よりオマケが届いたのです!
![]() |
[K] ふじもなおのアトリエで描いていただいた似顔絵が届きました! | けんけん.com |
スポンサードリンク
項目別に読む
ふじもなおのアトリエ「初夏のブロガー感謝祭キャンペーン」
ふじもなおのアトリエ: キャンペーン |
キャンペーンの流れ
流れとしては
- ポップ絵をオーダーして
- ブログで紹介すると
- オマケ(ブログのヘッダ画像)プレゼント
というものです。
こちらの要望も反映してもらえる
- イメージ
- 必ず入れてほしいもの(持たせるなど詳細であればなお良い)
- 欲しい画像のサイズ
- ブログタイトルを入れるかどうか
といった項目をオマケ画像制作前にお伝えすることになります。
イメージや入れるものなど思いつかない場合は、ふじもなおさんから見たイメージで描いていただくこともできます。
私は必ず入れてほしいものに「MacBookとiPhone(iPhoneは持たせてもらった)」、そして当ブログ開始の大きなきっかけになった「Evernoteのロゴ」(直接だとマズそうなのでそれっぽいもの)を選びました。
Facebookページのカバーに使いたかったのでサイズは「851 x 315」にしました。
イメージは…よくわかんなかった。
オマケ画像が届いた!
そして本日、オマケ画像が届きました。
これがオマケでほんとにいいの?
画像を見た第一印象は「これがオマケでほんとにいいのだろうか」ということでした。
キャンペーンの内容上「ポップ絵のオーダーのオマケ」ということになっていますが、別口で制作を依頼したくなるレベルです。
ヘッダ画像大公開!
またまた引っ張っちゃいましたね。ではご覧いただこう。
Oh…
見れば見るほどオマケだなんて思えないですね。一言では言い表せない素晴らしさです。
お願いしていた「MacBook・iPhone・Evernote」がバッチリ入っています。Evernoteはワッペンのようになっているんですね。素敵。
しかもちゃんとiPhone4Sのホワイトになっているではありませんか!
ブログでは取り上げたこともあるのですが、実際に反映されているのを見ると感慨深いです。記事を見ていただけているのでしょうか。ありがたい。
そして一番びっくりしたのが「ブログを書く(見ている)私」というイメージ。
先日ブログのヘッダ部分を変えてしまったのですが、ちゃんと反映されている!
青系なのでブログのイメージともバッチリですね。
このクオリティ。細かく見れば見るほどオマケであることが信じられません。
さっそくFacebookページのタイムラインカバー画像に使わせていただきました。
これだけに使うのがもったいないけど、あえて専用で使うゼイタク仕様。
贅沢すぎてバチが当たりそうだ。
当ブログFacebookページより、ご確認くださいな。そして気が向けば「いいね!」してもいいのよ。
おわりに
最初は、「ブロガー向けのキャンペーンを応援したい!」という気持ちもあってオーダーしたのですが、逆にこちらが良いものをいただいてしまいました。このキャンペーンに参加してよかったです。
「初夏のブロガー感謝祭キャンペーン」は6月3日までなので迷っている方、オーダーしてみるといいんじゃないかな。といってもまだひと月くらいあるのかな。
他の方の絵も楽しみですね。
ふじもなおさん、すてきな似顔絵とヘッダ画像をありがとうございました。大事に使わせていただきます。
ふじもなおのアトリエ: キャンペーン 「初夏のブロガー感謝祭キャンペーン」は6月3日まで |