だいぶ遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
大正月の1月7日や、小正月の1月15日までを正月とすれば、4日なんてまだまだ正月ですよね。
本年も私@knk_n、当ブログ共々よろしくお願いいたします。
あまり外出せず、ピーな情報ばかり追いかけていて、ブログ、Twitterなど疎かになってはいますが、今日も私は元気です。
少しずつこのブログも再開していきますよ。
今回はこの度新しく購入したカバンの話です。
高校生後半から使い始め、大学在中も使い、これまで使い続けていたメインのカバンです。
だいたい5、6年といったところでしょうか。
EDWIN性の…何か。5~6年経った今となってはインターネットでも探せません。知ってる方がおりましたら教えていただけると嬉しいです。
さてこのカバン、容量もそこそこ。また口についているヒモを絞ることでほぼいくらでもモノが入るようになっていました。
さらにデザインも黒を基調とした落ち着いたデザイン。
とてもいいカバンでした。
そして使い続けた結果
ふむ、そろそろか。そして新たなカバン探しへ。
長年使ったカバンの後釜として大型スーパーのカバンコーナーくらいでは好みに合うものは見つからなかった。
そして別用で入った某スポーツ用品店でそれを見つけた。
ナイキ製バックパック「Nike BA3117 2012年モデル」
2012年モデルにツッコんではいけない。
なにこれかっこいい。
まずデザインで惹かれた。ブラック&グレーにアクセントのオレンジ。
後述するが、もちろん他にも惹かれた理由はある。
昨日見つけて、本日購入した。
ノートPCがラクラク入るスペース
このカバンにはノートPCがラクラク入るスペースがある。
一番内側のファスナーを開くと
このあたりにノートPCを入れるのにピッタリなポケットがついている。
MacBook Proを入れてみた。13インチならば問題なく入る。15や17だとどうだろうか。15くらいならぎりぎり入りそうだが…
空いたスペースに他にもたくさんモノが入る。
総容量39リットル
真ん中のスペース。
外側のスペース。こちらは小物用。カサが小物かどうかは不問。
腕周りはこんな感じ。背中部分はメッシュになっており通気性に優れているようです。
おわりに
このカバンは2012年モデルということで、今年2013年モデルが出るかもしれません。
2012年モデルをネットで調べたところ売り切れとか在庫切れをよく見かけました。
けっこう人気だったのでしょうか?
非常にいい買い物でした。前のカバン同様5年6年と長く使っていこうと思います。
2013年モデルが出たらチェックしてみるのもいいかもしれませんね。(私は買いませんけどね。)
ではまた